11月の園だより

 年末年始の準備はまだまだ先のことと思いながらも、書店などに来年のカレンダーや手帳が並ぶようになりますと、改めて今年のカレンダーが残り2枚になっていることに気付かされます。一年間って本当に短いなって感じます。園庭の桜やイチョウの木から、すべての葉っぱがなくなるのも近いのではと思うような、秋本番の過ごしやすい季節となりました。

 今年の運動会は、天候が不順な日が多く、とても心配していました。朝の会などで子ども達に、「絶対に晴れるようお空にお願いしようね!」と呼び掛けた結果、一日順延する形で実施できました。運動会での子どもの姿はいかがでしたでしょうか。かけっこ、お遊戯、団体競技など、それぞれの年齢なりの成長が見られたのではないかと思います。また、親子競技や親子ダンスの時の子ども達のうれしそうな表情は、こんな笑顔見たことないと思ってしまうような満面の笑みでした。ご家庭でも運動会の話題は、今でも尽きないのではないでしょうか。当日は、保護者やご家族の方々のご声援やご協力に、心より感謝いたします。ありがとうございました。そして、父母の会役員の方々、パパの会メンバーの方々、早朝の準備から開催中、そして終了後の片付けまで、たくさんのお手伝い、本当にありがとうございました。また、今年は初めて使用する会場でしたが、小さな問題点はいくつかあったものの、無事に終えることが出来ましたことうれしく思っています。

 さて、運動会が終了してすぐに、おいも掘りがありました。子ども達は、重いお芋を、お母さんが喜ぶ顔を想像しながら、一生懸命持ち帰りました。ご家庭では、もう何かのお料理に変身させて召し上がりましたか。数年前だったか、2学期の終わりに、ある子どもに何気なく、おいも掘りのサツマイモはどうやって食べたか聞いたことがあります。その子からは「まだ食べてな~い!」「ママが何も作ってくれな~い!」という答えが返ってきたことがあります。今年のお芋は、夏の暑さが良かったのか、とてもおいしいようです。是非、お芋掘りの感動が薄まらないうちに、早めに召し上がってくださいね。子どもと一緒にクッキングするのも楽しいかと思います。

 今、子ども達は、秋の幼稚園生活を、少しのんびりと過していますが、気温が下がってくると、例年インフルエンザや風邪が流行します。幼稚園では子ども達に、屋外から室内に入った際の手洗いうがいの習慣をつけるよう声をかけていますが、ご家庭でも是非習慣にしていただきますようお願いします。そして、毎朝の子どもの体調は、十分注意していただき、決して無理に登園させることのない様、くれぐれもお願いいたします。

11月の行事予定
行事予定 備考
1 入園願書受付(在園児休園) ひまわりあります
2
3 休園(文化の日)
4
5 休園 フリーマーケット(10:00~14:00)
6 休園
7 予行練習(うた・合奏)
8 新城小
久本小
9 制服採寸(13:30~15:00)
10 手作り弁当
電話相談(12:00~14:00)
橘小
11
12 父親参観日 ひまわりありません
13 休園
14
15
16
17 予行練習(年長) 東高津小
18 大谷戸小
19
20 休園
21
22
23 休園(勤労感謝の日)
24 予行練習(年中)
電話相談(12:00~14:00)
坂戸小
新作小
25 予行練習(年少)
26 休園
27 休園
28
29 誕生会
30 末長小

備考欄にある小学校名は、年長の就学時検診予定校です。記載以外の小学校については、市からの通知をご覧ください。

  • 10月21日(金)が2学期最後のプール遊びでした。11月のプール遊びはありません。
  • 11月12日(土)に父親参観があります。6月の父親参観とは違い、ふれあう参観ではなく普段の子ども達の生活を見てもらえる参観にしたいなと考えています。発表会も間近なので、そんな雰囲気も感じて頂ければと思います。登園は、朝も帰りも通園バスが出ます。当日ご都合のつくお父様だけで構いません。どうぞ楽しみにいらしてください。
    • 時間:8:30~11:00
    • 場所:各保育室
    • 持ち物:名札、スリッパ、ご自分の靴を入れる袋
    ※今回の参観はお父様のみとなります。お母様、祖父母の方は参観出来ません。
    ※詳細については、先日お配りしたお手紙をご覧ください。
  • 11月の保育料は7日引き落としになります。希望雑誌代、運動会DVD代、年長は謝恩会代(1,000円)を加算してください。
  • 就園奨励費決定のお知らせが園に届きました。詳細については、後日お手紙をお配りしますので、そちらをご覧ください。
  • 12月7日(水)はすくらむ21にて発表会を行います。前日の6日(火)は前日準備の為、午前保育となります。

過去の園だより

ページの先頭へ