7月の園だより

 梅雨入り発表後も晴れた日が多く続いたため、まだ梅雨入りの実感があまりない方もいらっしゃるのではないでしょうか?日々の送り迎えやお出かけなどの時に雨が降っていると憂鬱な気持ちになることもありますね。たまには保護者の方も童心に返ってレインコートや長靴を履いて完全防備で一緒に水たまりにジャ~ンプはどうですか?飛び散るしぶきの飛距離競争なんておもしろそうですね。ただし、周りに人がいないことの確認はしっかりとお願いしますね。

 梅雨の合間の園庭遊びでは、カタツムリを見つけたりとこの時期ならではの園庭の変化に気が付く子もいるようです。先日の朝、年中組の子ども達が数人で職員室に「見てみて~!!」と飼育ケースを持って来ました。中を見せてもらうと大きなカラスアゲハがいました。詳しく話しを聞いてみると園庭の水道付近の葉っぱにいた幼虫をクラスで育てていたところ、蛹になり、その後羽化したというのです。残念ながら羽化する瞬間は見ることが出来なかったようですが、飼育ケースの下部には濡らしたティッシュが置いてあり、それも幼虫を育てていくにはその方が良いと子ども達から担任に話しがあったためのようです。幼虫を育てるにあたって環境の準備や、形態変化(変態)を伴う成長をクラスで共有することで、命の素晴らしさや大切さを肌で感じる経験が出来ました。今回の飼育経験を通して、昆虫に興味を持った子ども達が増え、色々な幼虫を探してきて、その名前や生態を調べたりなどの活動が発展していくと、いつの間にかクラス中が昆虫博士になってたり…なんてこともあるかもしれませんね。

 夏至を過ぎ、これから徐々に日が短くなっていきますが、暑さはこれからが本番!園庭のミストや保育室のエアコンを上手に使いながら、熱中症に気を付けていきたいと思います。

7月の行事予定
行事予定 備考
1 休園(市制記念日) ひまわりあります
2 保育参観(年中) そら
3 保育参観(年少)
4 保育参観(年長) さくら・すみれ
5 ミニミニ発表会 プールはありません
6 休園
7 休園
8 こすもす
9 誕生会
10
11 電話相談(12:00~14:00) さくら・すみれ
12 給食最終日
プール最終日
避難訓練
ほし・たいよう
13 休園
14 休園
15 休園(海の日)
16 1学期終業式 半日保育
17 夏休みひまわり
18 夏休みひまわり
19 夏休みひまわり
20 夕涼み会 ひまわりありません
21 休園
22 お泊り保育(年長) 年長のみひまわり休み
23 お泊り保育(年長) 年長のみひまわり休み
24 夏休みひまわり
25 夏休みひまわり
26 夏休みひまわり
27 休園
28 休園
29 夏休みひまわり
30 夏休みひまわり
31 夏休みひまわり

…プール

  • 保育参観についてのお手紙はお配りしていますので、内容等をご確認ください。
  • 夕涼み会・夏季プール遊びの詳細は後日、別紙にてお知らせ致します。
  • ちょっとだけ上手になった「歌と合奏」を他のクラスの友だちに見てもらおうと、ミニミニ発表会を5日(金)にホールで行います。
    当日保護者の参観は出来ませんが、ビデオ屋さんに撮影を依頼していますので、後日希望者には販売したいと思っています。
  • 1学期の絵本の最終返却日は7月8日(月)です。期日をお守りください。年少の貸し出しは2学期から始めます。
  • 保育料に係る変更(バス乗車の有無、月極ひまわりの有無等)は、通常ですと前月の15日までですが、8月からの変更は、事務手続きの都合で、7月5日(金)に締め切ります。
    急で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
  • 1学期の物品販売は7月10日(水)で終了します。
  • 保育料の引き落としは7月5日(金)です。希望雑誌代(購入者のみ)、お泊り保育代(14,000円)(年長のみ)、冷房費(800円)が7月の保育料と一緒に引落しとなります。今回は学期末の為、2次引落しはありませんのでご注意ください。
    ※残高の確認をお願いします。
    ※年長お泊り保育を欠席された場合、施設等からの返金がありませんので、お返しできません。ご了承ください。
  • 年長お泊まり保育の一日目が雨天の場合は雨の日散歩を行います。持ち物等は後日配布するお泊り保育のしおりをご覧下さい。
    年長組は、お泊り保育に出発する日と帰ってきた日はひまわりの利用は出来ません。
  • 9月2日(月)は防災訓練を行います。
    園児引き取り訓練となりますので、ひまわりはありません。
    詳細については、後日お手紙を配布します。
  • 7月12日(金)の避難訓練ですが、引き取り訓練ではありませんので、お迎えはいつも通りの時間にお願いします。

過去の園だより

ページの先頭へ