11月の園だより

  肌に触れる風もだんだんと冷たさを増し、晩秋の気配が感じられるようになりました。半袖から長袖への衣替えだけでは少し物足りず、もう一枚上着が欲しくなりますね。制服も冬服着用が始まりました。登園時間は冷え込みますが、子ども達は園で活発に過ごすと体が温まり汗ばんできます。洋服が厚手ですと汗が冷えて風邪をひいてしまうこともありますので上着での調節をお勧めしたいと思います。

 例年、雨天のため延期になることが多いおいもほりですが、今年は順調においもを掘ることが出来ました。お家でもおいもほりの感想など聞かれましたか?年長組はいも畑まで歩いて行き、帰りは掘ったおいもを自分で持って、帰ってきました。当日の気温が高かったこともあり園に着く頃には少し疲れた様子が見られましたが、『17個も掘れたんだよ!』と、それぞれ掘ったおいもについて、僕も、私もと順番に教えてくれました。いも畑への往復の見守りや、おいもほりのお手伝いにご協力頂きました役員の皆さん、ありがとうございました。おいもほりが終わった幼稚園では、クッキングルームからスイートポテトやさつまいも入り豚汁などのいい香りが漂ってくるようになりました。ぜひお家でも

 先日行われた運動会は若干の降雨があったりで、送迎も大変だったことと思います。ただ、運動会が始まってしまえば、屋根のある会場ですので天候に影響されず、子ども達の活気、熱気でとても盛り上がりました。昨年に引き続き、観覧人数の制限はありましたが、たくさんの応援ありがとうございました。各プログラムでも年少組のかわいらしい姿、キラキラ光るポンポンも素敵だった年中組、クラスの団結の深まりを感じられた年長組と学年ごとの成長も見て頂けたのではないでしょうか?かけっこやリレーでは、転んでしまってもすぐに起き上がって最後まで走りぬく姿を見ていると、本番に向けての活動の様子も思い出され、胸が熱くなることが度々ありました。運動会での経験が自信になった子もたくさんいるようです。その自信を少しずつ積み重ねて『生きる力』を養っていって欲しいと思います。

 今後さらに空気も乾燥し、寒さも増してきますので引き続き感染症対策に気を付けていきたいと思います。そして、さらに園生活の充実も図っていきたいと考えています。

11月の行事予定
行事予定 備考
1 入園願書受付 ひまわりあります
2
3 休園(文化の日)
4 橘小
5 移動動物園(予備日12月3日)
6 休園
7 休園
8
9 合唱・合奏予行練習 新城小
10 制服採寸(13:00~16:00)
11 手作り弁当
電話相談(12:00~14:00)
12
13 休園
14 休園
15
16 予行練習(年長)
17
18 予行練習(年中) 坂戸小 東高津小
19 予行練習(年少) 末長小
20 休園
21 休園
22
23 休園(勤労感謝の日)
24 新作小 久本小
25 誕生会
電話相談(12:00~14:00)
大谷戸小
26
27 休園
28 休園
29
30 発表会 ひまわり学級お休み
12月の行事予定
1 発表会 ひまわり学級お休み
  • 11月の保育料は5日(金)引き落としになります。希望雑誌代(希望者のみ)、謝恩会費(\1,000)(年長組のみ)を加算してください。
  • 11月30日(火)・12月1日(水)は発表会を行います。今年度は溝の口にある「すくらむ21」で行います。両日とも、ひまわり学級はありません。
  • 行事予定表の備考欄にある小学校名は、年長の就学健診予定校です。
    記載以外の小学校については、ご自宅に届いている市からの通知をご覧ください。
  • お子さんが感染症にかかった場合はすぐに担任に連絡をお願いします。また、同居されている家族に発熱の症状がある場合は、本人が発熱していなくても登園を控えてください。
    また、園での投薬、園児自身での服薬はお断りしています。
  • 10月31日はハロウィンですね。登園時にはハロウィンのシールタトゥーやペインティングなどはしないでください。
  • 幼稚園への送迎時、園庭の遊具で弟妹が遊んでいることがありますが、体の大きさが合わない等で思わぬ事故になる可能性があります。しっかり手をつないでおいてください。
  • まだ後ろから人が来ているからという配慮から、正門が開けっ放しになっていることがあるようです。職員の見守りが無い場合は互いに声をかけあい、開けっ放しにならないようご協力をお願いします。

過去の園だより

ページの先頭へ