5月の園だより

 園庭の八重桜もすっかり葉桜となり、新緑がまぶしい季節となってきました。剪定を終えたばかりのイチョウの木はまだ少し肌寒そうに見えますが、少しずつ葉っぱがつき始めたようです。園舎からお城にかけて伸びたロープには大小の鯉のぼりが吊るされ、風を受けて気持ち良さそうに泳いでいます。風が冷たく感じる日もありますが、先週は夏日となる日もあり、お城のミストを今年度初めて使用しました。寒暖差がある日が少なくなってきましたが、体調管理には気を付けたいところですね。子ども達は園で体を動かすことで暑いと感じることが多いようです。肌着や袖の長さなど衣服の調整もよろしくお願いします。

 年少組さんは4月26日より一斉登園が始まりました。同じクラスで過ごす友だちが増えて少しびっくりする子もいたようですが、分散登園期間があったことで、クラスや先生への慣れが例年よりスムーズだったようです。まずは幼稚園で安心して過ごせ、楽しいと思えるよう引き続き保育を行っていきたいと思います。子ども達だけでなく、大人にとっても環境の変化が多い4月。今週末から始まるゴールデンウイークで少しリラックスした時間を過ごせるといいですね。

 さて、先日のクラス懇談会への出席ありがとうございました。幼稚園はこれから長い人生の根っことなる大事な幼児期に、集団生活を経験する場所です。しっかりとした根を張っていれば幹は大きく太く、葉はたくさん繁ることが出来ます。子どものタイプの違いはありますが、幼稚園での経験が今後の人生の糧になります。大きな行事になりますと、例年開催方法などを見直していますが、クラス役員さんをはじめとした保護者の皆さんの協力が必要となってきます。子ども達にとって、貴重な経験の場となりますので、どうぞ協力をお願いします。
また、クラス役員を引き受けて頂いた皆様ありがとうございました。今年度1年、どうぞよろしくお願いいたします。

 まだしばらく続くと思われる新型コロナウイルス感染症は、マスク着用など普段の生活の変化はもちろんですが、人と人の繋がりや関わりも難しくしています。保護者の方同士もたくさんの繋がりを持ち、幼稚園生活をめいっぱい楽しんで欲しいと願っておりますが、現状ランチ会のような繋がりが難しいかもしれません。行事などでお互いに少しの時間でもコミュニケーションを取れるといいですね。

温かく、風も心地よいこの時期。遠足やお散歩などこの季節の草花や昆虫を通して自然を感じて欲しいと思っています。

5月の行事予定
行事予定 備考
1
2
3 休園(憲法記念日)
4 休園(みどりの日)
5 休園(こどもの日)
6
7 そら・たいよう
8 休園
9 休園
10 遠足(そら・たいよう)
健康診断(年中)
降園バスの運行ありません
そら・たいよう(雨天時)
11
12
13 手作り弁当
年中プール開始
早乙女先生講演会(12:00~14:00)
こすもす・すみれ
14 遠足(ほし) 降園バスの運行ありません
ほし(雨天時)
15 休園
16 休園
17 遠足(さくら) さくら(雨天時)
18 年少親子遠足 ほし
19
20 遠足(こすもす・すみれ) こすもす・すみれ(雨天時)
21 年長遠足予備日 そら・たいよう
22 休園
23 休園
24 年中遠足予備日 さくら
25 誕生会 ありません
26 健康診断(年少)
27 年少親子遠足予備日
電話相談(12:00~14:00)
こすもす・すみれ
28 ほし
29 休園
30 休園
31 個性相談開始 さくら
6/1 休園(創立記念日)

…プール

    • <プールに入水する曜日>
    • 月⇒さくら
    • 火⇒ほし
    • 木⇒こすもす・すみれ
    • 金⇒そら・たいよう
    基本的には上記のクラスですが、回数調整や行事の都合により変更がありますので、園だよりの予定備考欄をご覧ください
  • 13日(木)は月に1度の手作り弁当の日です。忘れずにご用意ください。
  • 遠足については、お手紙が配布されていますので、そちらを確認してください。年少組の遠足の詳細は後日お手紙を配布致します。
    年中、年長は園バスで遠足に行きます。その日のプールはありません。雨天で遠足が延期になった場合はプール遊びを行ないますので、行事予定欄で入水クラスを確認し、プールの準備をして来てください。
    はっきりしない天気の場合、入水するクラスはプールの用意をしてきてください。
    年少組は親子遠足となります(こどもの国)。雨天で遠足が延期になった場合でも、父母の会主催の「給食試食会」は予定通り行ないます。
  • 5月の保育料ですが、新学期用品代(全園児)、希望雑誌代4、5月分(希望者のみ)が引き落としとなります。1次引き落としは連休の関係で10日となります。残高の確認をお願いします。
  • 年長組は10月、11月辺りで卒園アルバムの写真撮影を行います。
  • 保育参観等で保護者の方が来園される時は、靴を入れる袋を持参しお手元にお持ちください。
  • 今年度より、毎月10日に緊急連絡メール受信確認のためのメールを送信します。

早乙女先生講演会

日程5/13(木)

5月13日(木)は当園電話相談カウンセラーである早乙女先生の講演会を実施します。
※この日は電話相談はありません。

テーマは『子どもの排泄と心~おねしょ・おもらし・うんちもらし~』『アラフォー女性の進化~女の第3成長期』の2点です。大勢の方々のご参加をお待ちしています。

  • 参加費…無料
  • 時間…12:00~14:00
  • 場所…3階ホール
  • 講師…早乙女紀代美先生

過去の園だより

ページの先頭へ