6月の園だより


ゴールデンウィーク明けから行われた遠足はどの学年も延期になることなく行くことが出来ました。年少組の親子遠足は前日に比べて急に気温が高くなり、保護者の皆様もお疲れになったのではないでしょうか?お弁当作りもありがとうございました。職員室前に『遠足の日はどうかお天気になりますように!』とお願いしたテルテル坊主さんにはお礼として目・鼻・口を描き、供養しました。
これから訪れる梅雨はジメジメ、ムシムシと過ごしづらい季節ですが、恵みの雨でもありますね。ゴールデンウィーク前に屋上菜園に植えた苗も支柱が必要になるほどすくすくと育っています。屋上菜園の生長具合を知って頂こうと職員室前に植えているナスも、花が咲き終わり実をつける段階になっています。
代表的な夏野菜はトマト・きゅうり・ナス・ピーマンといったものが思い浮かびます。そして、子どもが苦手な野菜ランキングでも、ピーマンやナスが上位にやってくることが多いですね(ちなみに好きな野菜ランキングではトマト・きゅうりが上位にやってきます)。ピーマンを苦手・嫌いと感じるのは『苦い物=毒』と本能が判断するからと心理学の先生に伺ったことがあります。ただ、ピーマンを自分で育てる・収穫するという体験をすると、その中で自然とピーマンに手で触れることが増え、『苦い物=毒』という本能が少しずつ薄れるそうです。『お家では絶対に一口も食べません』と保護者の方に伺っていた子も、『自分で育てたから』『みんなで食べるから』と一口は頑張ってみたということもよくあります。苦手な食べ物があることが悪いわけではありませんが、様々な食材に触れ、味や食感の違いを知ることで味覚が育ち、食べることがもっと楽しくなると良いですね。
さて、6月にはふれあい父親参観が行われます。持ち物などのお手紙が配られますので目を通し、お子様のクラスを確認してご来園ください。朝の自由遊びの時間は様子を撮影するだけでなく、ぜひお子様と一緒に遊んでくださいね。
日 | 曜 | 行事予定 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 日 | 休園(創立記念日) | |
2 | 月 | 歯科検診(いちご・年長) | |
3 | 火 | 個性相談開始 | ![]() |
4 | 水 | ||
5 | 木 | ![]() |
|
6 | 金 | プラネタリウム(年長) | |
7 | 土 | 休園 | |
8 | 日 | 休園 | |
9 | 月 | 年長卒園アルバム撮影(全体・個人) 歯科検診(ばなな・年中・あひる) |
|
10 | 火 | ![]() |
|
11 | 水 | ||
12 | 木 | 手作り弁当 | ![]() |
13 | 金 | ||
14 | 土 | 父親参観 | |
15 | 日 | 休園 | |
16 | 月 | 休園(振替休日) | |
17 | 火 | 個性相談終了 | ![]() |
18 | 水 | ||
19 | 木 | ![]() |
|
20 | 金 | 健康診断(年少)(あひる) | |
21 | 土 | 休園 | |
22 | 日 | 休園 | |
23 | 月 | ||
24 | 火 | 誕生会 | |
25 | 水 | ||
26 | 木 | かけっこ教室(年長) | ![]() |
27 | 金 | ||
28 | 土 | 休園 | |
29 | 日 | 休園 | |
30 | 月 | 保育参観(年少) | |
7月の行事予定 | 1 | 火 | 休園(市制記念日) | ひまわりあります |
…プール
- 6月14日は父親参観です。対象はお父様で園児1名に対して保護者1名の参加となります。
お母様が代わりにいらっしゃる場合は事前に担任にお知らせください。6月16日(月)は振替休日です。
※詳細は以前お配りしたお手紙をご覧ください。 - 6月の保育料と一緒に以下の費用が引落しとなります。遠足代(年少)560円、遠足代(年長)210円、希望雑誌代(希望者のみ)、月極ひまわり代(利用者のみ)が5日(木)に引き落としとなります。
残高不足にご注意ください。 - 副食費免除の方は、給食費より4,560円(240円×19食)が差し引かれます。
- 個性相談、参観等で保護者の方が来園される際は、靴を入れる袋を持参しお手元にお持ちください。
- 夏服期間の6月から9月いっぱいはスモックを使用しませんので、お家で保管しておいてください。
- 園北側の幅が狭い道路は高津区の管理道路となり、自転車に乗ったまま通行することは出来ません(貼紙もしています)。そのため、園正門側の道路から入る場所に鉄製の支柱が立てられています。降りて押すか、別の道路から迂回してください。近隣の方とトラブルになることもあります。ご協力をお願いします。
- 自動車での登降園は禁止です。通園方法についての手紙を再度ご確認ください。
- 歯科検診について
6月2日(月) いちご・年長
6月9日(月) ばなな・年中・あひる - 7月10日に行われるミニミニ発表会の際には制服のスカートの下に黒のオーバーパンツを履いてきてください。
- 年間行事予定表の10月28日(火)(運動会)にひまわり学級ありになっていますが誤りです。10月28日(火)はひまわり学級はお休みです。